mawo445@da2.so-net.ne.jp

06
1月

2025スタート!

明けましておめでとうございます。 今年は1990年開設よりスタジオMAWOも、おかげさまで35年目突入となります。 開設当初、20代だった私の耳には 「2〜3年で潰れちゃうわよ」等々の心ない言葉も漏れ聞こえてきましたが、 […]

続きを読む
12
12月

クリスマス

今年も、スタジオの玄関がクリスマスモードになりました。玄関ドアにはリースを飾りました。キリスト教系幼稚園出身の私は、公立小・中学校に進みましたが、小学3年〜高校3年生までYMCAの家族キャンプに参加していたので、育ち上が […]

続きを読む
25
10月

THE PARTY vol.12 ご来聴御礼

おかげさまでTHE PARTY vol.12は、たくさんのお客様に見守っていただきながら無事に終えることができました。 共演の渡邉辰紀さん、高橋香織さん、昨年に引き続きありがとうございました。 そしてあらためて応援してく […]

続きを読む
17
9月

THE PARTY vol.12

チェロの渡邉辰紀さんとデュオシリーズとして始めた年に一度のTHE PARTYシリーズも おかげさまで今年12回目の開催の運びとなります。シリーズとして続けるのはなかなか難しい世界ですが、 共演者の渡邉さんの御協力と、「毎 […]

続きを読む
30
7月

同窓会

先日、久しぶりに母校(高校)の同窓会がありました。 桐朋女子高等学校音楽科(共学)という長い学校名です。実質的には桐朋学園大学の附属なのですが、入学式の時にはっきりと「本校は大学の附属ではありません」と説明がありました。 […]

続きを読む
30
3月

桜まつり

スタジオMAWOのある目黒川沿いは 先週末から桜まつり期間なのですが、 今年は全く開花の気配がなく、 写真はかろうじて見つけた、木の根元に咲いていた桜花。 川沿いに何百メートルと吊られたボンボリが撤収された頃に やっと満 […]

続きを読む
15
2月

憧れの先輩・小澤征爾先生

 今月6日に、指揮者の小澤征爾先生がご他界されました。 小澤先生は母校の憧れの先輩でした。 もっとも、私はピアノ科の生徒だったので よほどのことがないと接点がなかったのですが、 このサインは高校入学直後に、 同級生がたま […]

続きを読む
15
1月

2024始動

2024年の日本は元旦から、能登半島の大地震のスタートでした。 他人事とはとても思えず、心穏やかならず、 新年のおめでとうございますをブログに書くのには、少し時間が必要でした。 知人こそたまたま被災地にいませんが、 地震 […]

続きを読む